最近の状況
しばらくぶりの更新です。最近は忙しくなかなか更新出来ていませんでした。
忙しい=仕事が多いという事なので会社としてはありがたい事です。

今年作業した現場から
昨年もかなり多かったですが今年の夏もコウモリのお問い合わせや現場が非常に多かったです。
写真は天井裏にコウモリが入り込んでしまいかなり糞をされていました。
こちらは瓦の隙間が侵入口となっていたケースです。
瓦は修繕されるという事でしたのでコウモリの追い出しを行ない、糞の清掃と殺菌消毒を行ないました。
コウモリやハクビシン、アライグマなど動物被害でお困りの際は弊社までお気軽にお問い合わせ下さい。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
今回の調査
今回は先日神奈川県某所行なった調査から。ご依頼主様の話によると天井裏でバタバタと音がする事があるとの事。
更に同じ建物のお隣さんが天井裏を覗いた際に何か動物と目が合ったとの事でした。
早速天井裏を確認したところ

ありましたアライグマの足跡が。
今回はアライグマ防除施工という事で現在お話を進めさせて頂いております。
弊社では、アライグマやハクビシン等中型動物他、ねずみ、ゴキブリ等様々な動物、昆虫案件に対応しております。
動物被害でお困りの際はお気軽にご相談下さい。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
最近の施工
ものすごく久しぶりの更新です。ここ2~3ヶ月ねずみ、ハクビシン、アライグマ、コウモリ、ハチ等々多数のご依頼を頂き忙しく対応に追われている毎日です。
ご依頼を頂けるのは非常にありがたい事なので嬉しい悲鳴です(><)
最近施工した現場の写真を抜粋して紹介したいと思います。

追い出しをかけて出てきたコウモリ。

そして封鎖!!

マダニ駆除施工実施中!!

捕獲したハクビシン!?
これからも頑張って施工していきます。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
ハクビシン調査→アライグマ?!
先日千葉県某所へハクビシンの調査にお伺いした時の1枚。
ハクビシンと思いきやアライグマの親子が生息していました?!
最近ハクビシンのお問い合わせが非常に多いですが、アライグマのお問い合わせも増えております。
アライグマは見た目は可愛いですが、ハクビシンより凶暴なので注意が必要です。
更に日本に生息しているアライグマでは発生事例は無いようですが、アライグマ回虫を宿している可能性もあります。
人間がアライグマ回虫に寄生されると死に至る可能性があるので本当に危険です。
弊社では現地調査、お見積りまで無料で行なっております。
ハクビシンやアライグマでお困りの際は弊社までお気軽にご相談下さい。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
千葉県鳥インフルエンザ防疫②
先日から行なっている鳥インフルエンザ防疫作業ですが、徐々に終息が見えてきました。現在も毎日車両消毒作業へ出動しておりますが、このまま順調に行けば今月中で警戒解除になりそうです。





なお今回の防疫作業では、埼玉県と神奈川県のペストコントロール協会所属会社の方々が多数応援に来て下さっております。
お忙しい中、他県からの応援には本当に感謝しております。
終息まであと少し、警戒解除まで頑張っていきます。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
千葉県鳥インフルエンザ防疫
先月末からニュースになっていますが、千葉県内にて高病原性鳥インフルエンザが発生しました。千葉県ペストコントロール協会の一員として、弊社からも毎日数名ずつ車両消毒の防疫作業に参加しております。








まだ警戒態勢が続いておりますが、千葉県ペストコントロール協会加盟の他社様と協力し徐々に終息へ向かっております。
完全に終息するまで頑張っていきます。
ベイトータルサービスジャパン㈱ 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
戸袋ラットガード
今回は弊社のオリジナル商品のご紹介。
戸袋ラットガードです。
雨戸を収納する戸袋の手を入れる為の穴は時にねずみの侵入口になったり鳥が侵入し巣を作られてしまったりします。
それを防ぐ為に弊社代表が考案したのが戸袋ラットガードです。
詳しくは弊社HPに専用のコーナーがあるのでそちらをご覧下さい。
戸袋ラットガードのページ
ご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
ベイトータルサービスジャパン㈱
続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
マダニ駆除施工
今回は先日行なったマダニの駆除施工の様子です。


動力噴霧機にてマダニが生息していそうな茂みを中心に薬剤散布を行ないます。
弊社ではマダニに限らずゴキブリ、トコジラミ、ダニ、ノミ等害虫駆除は何でも行なっております。
現地調査、お見積まで無料で行なっておりますので、害虫、害獣でお困りの際は弊社までお気軽にご相談下さい。 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
カラスの巣撤去作業
先日行なったカラスの巣の撤去の模様。

既にひなは巣立ったようでしたので、高所作業車で巣に近付き、エアゾール剤にて消毒を行ない枝ごと切り落とします。


巣材は90Lのゴミ袋で1.5袋分程度でした。
弊社ではカラスに限らず、ハトやムクドリ等各種鳥類にも対応しております。
現場の調査、費用のお見積まで無料で行なっておりますので、動物被害等でお困りの際は弊社までお気軽にご連絡下さい。
続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
先日の作業
今回は先週末行なったカラスの巣撤去から一枚。
撤去後地面に下ろしてから見てみるとかなり大きな巣でした。
今の時期はカラスの出産時期なのでカラスの被害も増える時期です。
カラスや他動物被害でお困りの際は弊社までお気軽にご連絡下さい。 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
先日の一枚
本日は先日ハクビシンの案件にお伺いした時の一枚。
ハクビシンとは別件で「猫が子供を産んで居座っているからどうにかして欲しい」と頼まれました。
ちょうど猫が居座っていた場所が封鎖工事箇所のまん前だったので、子猫をそっと回収し縁の下に移動してもらいました。
ちなみに「ノラネコ」は鳥獣保護法で捕獲が禁じられておりますので、基本的に駆除する事は出来ません。
ねずみより小さい猫は初めて見ましたね。(笑)
法律上捕獲可能な動物であれば、ねずみ、ハクビシン、アライグマ等各種対応致しますので、動物でお困りの際は弊社までお気軽にご相談下さい。 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
ネコノミ調査
先週末協力会社からの依頼でネコノミの調査に行ってまいりました。今回はアパートの一室でリフォームも済んでいる様で部屋自体は綺麗でしたが・・・


部屋中ノミの死骸だらけでした。
確認するとまだ生きている個体も多数おり、恐らく壁や床の隙間に潜伏している個体もいると思われるのでなかなか大変そうな現場です。
弊社では動物の駆除防除だけでなく、ゴキブリ、ノミ、ダニ、トコジラミ等昆虫の駆除防除も行なっておりますので、お困りの際は弊社までお気軽にご相談下さい。 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
ありがたいことに大変忙しく、ブログが停滞しておりました。
申し訳御座いません。
圏央道が延長していて埼玉の交通の便が良化されてますね。
埼玉県内の仕事が多い弊社には大変助かります。
先日立ち寄った新しいパーキングエリア菖蒲

クモの巣のように首都圏の高速が便利になっていきます。
こちらはインジケータに捕まったアシダカグモ(巣はつくりませんが…)

外環の全線開通が待ち遠しいですね。
written by Nakajima 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
おかわり
代官山の飲食店にてネズミの防除施工に伺いました。設置しているねずみ用毒餌が気持ち良いくらいきれいに完食されておりました。

↓接写したものです。

食いを良くするために穀物の皮ごと毒餌と混ぜているのですが、
一粒一粒中身だけを食べているのがわかります。このような侵入を食い止めることができないようなところでは、
毒餌は有効なねずみ防除の手段です。
施工とは関係ありませんが、
写真は植栽に止まったアブが別の種類のアブを捕食していたのでついカメラを向けてしまいました。

written by Nakajima 続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス
日々の積み重ね
都内のとある飲食店、配線の集合部のカバーを外したら台拭きが積み重なっていました。
ネズミが集めたものです。
↓撤去すると百枚以上ありました。一枚一枚運んで行ったネズミの姿を想像すると微笑ましいですが…

撤去後二度と運び込まないよう忌避剤を噴霧しました。

written by Nakajima
続きを読む
テーマ: - ジャンル:ビジネス